2018年1月に書いた記事です。
現在私が利用した時より100円UPして出ています〜!
カンタンに利用できましたので記事上げておきます((*´∀`*))
スクショは1400円のままです、悪しからずm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーー
出川哲朗がCMしているポイントサイトのハピタス。
そのハピタスから”みんなdeポイント”内案件です。
『みんなdeポイント』とは、
期間限定、参加人数限定でポイントUPして掲載される広告で、トップページにドデーンと掲載されています。
期間内に
”満員御礼となっても再度募集人数の追加措置がなされ、再度継続して掲載される”こともしばしばなのですが、追加措置がなされるか否かはあくまで「運」だと思いますので、気になった方はお早めのご利用を!
「マンション経営大学」 14001500円+楽天スーパーポイント200円
「マンション経営大学」に資料請求をすると
14001500P=
14001500円の報酬とさらに楽天スーパーポイント200円分がもらえます♪
さらに”セミナーに出ると楽天スーパーポイント3000ポイント”など次のステップに進むことでさらにポイントGETできますので興味のある方は、よかったらどうぞ★
(私は資料請求で十分です^^;;)
いつ何時終了するかも分かりませんので興味のある方は、急いで~!!
お友達や諸センパイブロガーさんも軒並み利用されている案件ですので非常に気になっていました!
が、電話がかかってくるとの情報も聞きつけ、電話が大の苦手な私は、この「マンション経営大学」について案件も含めて色々調べてみました★
そんなの気にせず利用できれば良いのですが、いかんせん、ワタクシ、ビビリなもんで(´・ω・`;)
共感してくださる方がいらっしゃれば嬉しいですm(__)m
そもそも電話に出なければいけないのか??
電話がかかってくるとのことですが、そもそも電話に出る必要はあるのか??ということです。
出なくて良いなら出ないにこしたことはありませんから^^;;
まずは、
”ハピタスのポイント獲得条件”をご覧下さい↓↓

『キャンペーンエントリー+資料配送完了』とのことで、特に電話に出る必要性は書かれていません。
が、次は楽天スーパーポイントがもらえる
”マンション経営大学側のポイント獲得条件”をご覧下さい↓↓

黄色でかこんだように、住所、名前、電話の確認が電話であるそうで、連絡がつかないとポイント獲得対象外とのことです。
詳細にもこう書かれています↓↓

ここは電話に出ていたほうが良さそうですね^^
電話に関する情報
まずは、マンション経営大学内にてこのような記載がありました↓↓

このように、”ウチはしつこい勧誘を一切おこなっておりません”といった旨の記載があるサイトさんを時々見かけます^ ^
公式で書いて下さっていると安心ですよね♪
また、お友達や諸センパイブロガーさん「マンション経営大学」の電話に関して書いてらっしゃったのでご紹介させていただきますっ
●
まみーさん>その後とくにうるさい営業電話などはなかったと記憶しています。
>あったとしても1回受けたくらいだったんじゃないかな。
>とにかく記憶にありませんから♪
とのことで、記憶に残らないほどの淡白な電話だったようです☆
●
☆wwpikachuww☆さん>住所確認の電話で貯金と年収を聞かれる可能性あり!低すぎるとポイント目当てと判断されてしまうのでちょっと多目に!
>将来の年金がわりに家賃収入があればいいなと思って資料請求しました、とでも言っておけばOK。
と、電話がかかってきたときの対処法を書かれていました☆
お二方とも、非常に参考になりました、ありがとうございます!!
以上から、”電話はかかってくるが確認程度である、しつこくはない”っぽいな〜と判断し、遅ればせながら私も利用してきました(*^^*)
▼▼後日追記▼▼
私にかかってきた電話は・・・
で、肝心の私にかかってきた電話なのですが、と、その前に、私に届いた資料がこちらです↓↓

あら??
資料は”マンガ形式のもの”との情報が多かったのですが、私のは”DVD”でした( ゜Д゜;)??
で、私にかかってきた電話は、資料が届いた後2週間弱だったかと思います。
主婦には結構忙しい18時台にかかってきました。
080~の電話番号でした。
まずは、「今回、何故資料請求されたのか」を聞かれました。
ポイント目的なことを悟られてはいけない!と思い、「この手のことに関しては無知なので知識を増やしたいと思い~」などと答えました。
私の担当の方は、良くも悪くもとってもお話上手でした;;
質問を元にどんどん話を膨らませて、結構長い間話し込んでしまいました^^;;
それが圧迫感とかもなく、嫌な気もせずに自然と色々話してしまいまして。
「ゆっくりお話したいので訪問させていただければ~」と言われてはじめてヤバイ!仲良くなりすぎた!と思いました^^;;
色々提案してくださいましたが、「何かありましたらこちらから連絡させていただきますので!」と言うと、察してくださったようで、無事お話終了となりました。
その気にさせてしまってごめんなさ~い;;
真剣にマンション経営に興味のある方はもちろん次のステップにうつっても良いかと思いますが、そうでない(ポイント目的)の方は、仲良くなりすぎ禁物です^^;;(何でもそうですよね;;)
案件利用はスマホでおこないましたので、以下、スマホ版スクショです★
資料請求の手順
案件バナーからアクセスしたマンション経営大学のページ内、『資料請求で楽天スーパーポイント200ポイントプレゼント』バナーをクリック。
楽天と連携していない場合、こちらの楽天IDでのログイン画面が開きます↓↓

逆に、このログインページが開かなければ、"楽天でログインできている=連携済みである"ということかな??と思います。
楽天IDでのログインが確認できなければ無効となってしまいますので、楽天IDをお持ちでない方は案件利用前に作っておいてくださいね^ ^個人情報と、今後セミナーなどに参加する気があるかどうかの入力をします。
(私は資料請求のみで大満足です ので、全てスルーしました)
請求完了!

ハピタスの登録がまだな方はこちら↓↓から♪
ハピタスCMや雑誌にもよく取り上げられていて、今やお小遣い活動、ポイ活の入り口ともなっているハピタス!
また、
利用した案件が万が一反映されなくても、利用した証拠を提示して認められれば、きちんとポイントを加算してくれるという素晴らしいシステムがあり、非常に
“ユーザー想い”で安心安全なサイトです♫
▼▼ここからの登録で30円獲得▼▼

さらに1カ月以内にスタンプラリー仕立ての指定案件をクリアすると
100円がもらえます♪
〜ポイ活開始された方へ〜
この記事を読んでくださっている方の中に、ポイ活を最近開始された方、いらっしゃいますでしょうか?
デビューおめでとうございます!
こんな稼ぎ方もあったんだ!とワクワクされていることかと思います♫
最後にちょっとお節介を(^_^;)
インスタなどでよくお見かけするpostにて
自分はハピタス1本に絞ってます!
メインサイトはハピタスです!
という方をよくお見かけします。
ハピタスがポイ活の入り口になる場合が多いかと思いますので、そういう方が多いのも納得です。
もちろん、やり方は人それぞれなのでそれでも全然構わないのですが、同じ案件がハピタスより高額なポイントで出ていることって結構あります。
何十円とかではなく、何百円単位とかでも!
たくさん登録した方が良いとは言いません。
私も徐々に登録サイトを増やしていきましたし、今だにお友達ブロガーさんは登録しているのに私は登録していないサイトもあります(^_^;)
ですが、せっかくやる事は同じなら、他サイトの方が更に稼げるのに勿体ないな〜とお節介ながらも思ったりします。
ポイ活の楽しさにハマったなら、長く続けて行くつもりであれば尚更、他サイトにも是非目を向けてみて下さい^ ^